近況報告(?)

お久しぶりです、コウです。ポケモンやってなかったら最近何してんの?って会う人会う人から言われます。生活感がないのかな。

 

結構前にはてなブログさんから記事を更新しませんか?という趣旨のメールが届いて、このブログが1年以上放置されていたことを思い出したので何か新しいものでも書くかという気分になりました。

 

前期の試験が終わったあたりからレートモチベが消滅し実機のポケモンに関してはDSの起動すらしていない(ポケカは最近触り始めた)ため何書くかなあとか考えてましたが、ポケモンをしないことで浮いた時間はボカロを中心に色々と曲を聴いていたのでこれいいやんけと思ったものでも紹介しようかなと思います。自分の好きな歌は共有したい!という思いのもと個人的な好み全開なので、特に興味がない方は読まなくて構いません(なんで書いてんだこいつ)。ほぼ自己満足やし、たまにはこういうの書きたい。

 

つまらん前置きはこれくらいにしてちゃっちゃと紹介します。

 

1. トーキョーゲットー / Eve

最初はEveさんの曲です。出だしからサビまでの流れがとても好きで、MVの暗めな絵柄ととてもよくマッチしています。最初聴いたときはそんなでもない?とか思ってたけど何回も聴いているうちにとてもお気に入りになってました。初音ミクが歌っているものとEveさん本人が歌っているものがありますが、この人自身の歌がうますぎるのでどっちかって言うと後者の方がおすすめです。他の曲だと有名どころに「ナンセンス文学」や「ドラマツルギー」などがあります。これらも滅茶苦茶かっこいい曲なので推しておきます。

 

2. フィクサー / ぬゆり

ボーカロイドの中だとこれを歌ってるflowerが一番好きなんですが、その理由の一つはこの曲があるからです。暗めなメロディーで耳に残るぬゆりさんの曲はたくさんあるんですけど、その中でもこの曲は格別にかっこいいと思ってます。前奏だけで5憶回は聴けます。嘘です。ごめんなさい。ただそれくらいいい曲で初めて聴いたときは歌詞も衝撃的でこんな文よく思いつくよなあといった感じでした。前にサークルの先輩とカラオケに行ったときに歌っているのを聴いて発見できた曲なので彼には感謝しています。少しだけ。この曲が気に入る人なら他にも「フラジール」や「プロトディスコ」あたりの曲も好きになれると思います。

 

3. 夢遊病者は此岸にて / こんにちは谷田さん

この辺で執筆者の趣味が分かります()。youtubeでボカロメドレーを聴いていた時にたまたまこの曲を見つけたのですが、僕の好みドストレート過ぎて正直たまらんかったです。ここ最近で一番好きな曲。ここまでドープな曲もなかなかないし、始めの鏡音リンのけだるそうな声、歌詞、サビまでの盛り上がりまで全て噛み合っています。恐らくクスリを使ってしまった主人公がテーマだと思うんですが、この曲自体に何回も再生ボタンを押させるような中毒性があります。こういう退廃的でぶっ飛んだ曲がたまに転がってるからボカロ聴くのやめられないんだ。

 

4. エンドロール / 夏代孝明

静かでレトロな感じの前奏で始まりますが、サビで大きく盛り上がるためイントロからすると想像以上に音圧がすごいです。歌詞の言葉ひとつひとつが重く、映画に例えられた主人公の人生の有様がよく分かります。これもどちらかというと暗めの曲だと思いますが全体的に見ても上3つの曲より力強さがあるように感じます。この歌を作った夏代孝明さんはごくごく最近知ったのですが、「ユニバース」などの明るい曲から「プラネタリウムの真実」といったロマンチックな曲まで幅広く作詞作曲している方なので今後も注目していきたい一人です。

 

5. セブンティーナ / はるまきごはん

ついこの前MVが出されたはるまきごはんさんの新曲です。この人の曲はメロディーが優しくて、これを聴くまではメルティランドナイトメアという曲が一番好きだったのですが、このセブンティーナもとてもいいです。曲名からも分かるように17歳の女子の心情をテーマにした曲のようで歌詞がすごく繊細です。2番の始めの方を聴くと、この年の女子ってこんなこと考えながら学校生活してたんかと感じさせられます(小並感)。ちなみにこの曲を作ったはるまきごはんさんは男性だそうです。曲もすごくいいけどもっとすごいのは絵や動画まで全て一人で作っているということ。やばすぎだ流石に。

 

6. NANIMONOにも成れないよ / 100回嘔吐

コミカルな感じの音楽とは裏腹に、自分の至らなさを歌った100回嘔吐さんの曲です。誰しも他人と比較したときの自分の劣等感に悩まされた時期はあると思うのですが、恐らくそんな人には突き刺さってくる歌詞です。この曲も「フィクサー」と同じくボーカロイドにはflowerが採用されているため是非そちらをおすすめしたい、と言いたいところなのですが、100回嘔吐さん本人がカバーしているMVも上がってて「100回嘔吐」という強烈な名前に似合わない可愛い感じの声をしているのでこれもおすすめです。

 

7. ヒューマノイド / ずっと真夜中でいいのに。

この記事を書く4時間ほど前に出た曲です(はえーよ)。「ずっと真夜中でいいのに。」さんに関して話すと、彗星の如く現れるとはまさにこのことで、初めて出した楽曲である「秒針を噛む」は半年足らずでyoutube1000万回再生に迫ろうかという才能の塊のようなグループです。ボーカルのACAねさんは全ての曲で作詞作曲をしているようなのですが、編曲に関しては上でも紹介したぬゆりさんや100回嘔吐さんなど曲によって別々の人が手掛けているようです。公開されているMVは他に「秒針を噛む」と「脳裏上のクラッカー」がありますが、疾走感のあって前奏の機械音が印象的なこの曲が3つの中では一番好みです。最初の片仮名の歌詞の意味がよく分からんので分かる方がいたら教えてください()

 

 

何か2500字も書いてるっぽいので他にもたくさんあるんですけどこの辺にしときます。こういう記事を堂々と更新するのも何か恥ずかしいもんがあるので静かに公開することにします。

ここまで読んだ物好きの方がもしいましたらありがとうございますっていうのと割と雑食なのでおすすめしたい歌とかあったら教えてくれると密かに喜びます。

 

ではでは。

 

Twitter : @kou33pokeP2

 

S5使用構築 ミミロップスタン 最高最終2006

こんにちは、コウです。

今期も何とか2000を達成することができたので記事に書き残すことにしました。他の方と比べてもレートが高いわけではありませんが、お時間のある方は見ていただけると幸いです。

以下常体。

 

使用パーティーは下の面子。

 

f:id:kou3088:20170912041651p:plain

 

〈構築の経緯〉

 シーズン中盤まで構築に迷走しておりコロコロ構築を変えて潜っていたのだが、何かめぼしいメガ枠がないか考えていたところ、ミミロップそこそこいけそう(適当)と感じ軸として採用してみることとした。

 メガミミロップはコケコやゲコなどの後手に回ると面倒な高速低耐久ポケモンをまとめて上からシバける代わりに物理受けへの崩し性能が露ほどもないポケモンである。そのため、物理受けをまとめて起点にして強力な崩しを狙えるポケモンとしてデンジュモクを採用。

 「メガ+崩しのZ枠」が決まった段階で、クッションとなるポケモンが欲しいと感じ、はじめは取りあえずゴツメランドを採用していた。ただ、自分は前2シーズンずっとHDランドを使っていたこともあって、HBランドのダメージ感覚がうまくつかめなかったため(めざ氷のダメージとか)、ここをHDランドに変更。最終的にマンダが構築単位で重くなってしまったためこの枠はゴツメカバとなって落ち着いた。

 ここで、軸がテテフに薄すぎることから鋼枠かつ相手のナットやガルドもまとめて燃やせるポケモンとしてヒードランを採用。また、ギャラドスが面倒であるためテテフにさらに厚くすることも兼ねてナットレイを採用。さらに、相手のカバルドンが面倒であるため後出しだけで欠伸耐性も得ることができるポケモンとしてカプ・レヒレを採用して構築が完成した。

 

〈個体説明〉

ミミロップ

f:id:kou3088:20170912044021p:plain

性格:陽気 特性:柔軟→肝っ玉 @メガ石

H141(4)-A188(252)-B114-C×-D116-S205(252)

八つ当たり、膝、猫、冷パン

AS特化

B4コケコが猫+八つ当たりで高乱数程度

  今回の軸となるメガ。タイプ一致技の八つ当たり(恩返し)と膝は確定。これらメインウェポンと合わせて対面性能を上げることのできる猫もほぼ確定。物理受けへの崩しをデンジュモクに任せたため、残りの枠には数の多いマンダやランドに打てる冷パンを採用。

 正直言ってマンダやゲンガーなどといったメガ枠とは性能面で見劣りするポケモンであるが、種族値や技範囲の関係で相手に選出圧力をかける範囲が独特であり、選出画面で出てくるポケモンの見当がつけやすかった。実際選出した際も、高い初手性能および速さを生かした終盤のスイーパー性能でもってよく動いてくれたため、見込んだ以上の活躍をしてくれた。

 構築に鋼枠が2枚いるにも関わらず、テテフが何食わぬ顔で出てくるのは多分こいつのせい。スカーフや眼鏡、Z、襷と色々なテテフを選出されたためよほど猫を意識されていたのだろうか…

 

カバルドン

f:id:kou3088:20170912051243g:plain

性格:腕白 特性:砂起こし @ゴツメ

H215(252)-A132-B187(252)-C×-D92-S68(4)

地震、氷牙、欠伸、怠ける

B特化

 物理受け。ゴツメカバというポケモンを初めて使ったがマンダやグロスに対して安定した強さを見せてくれた。ただ、隙を見せるポケモンも多く存在するため裏に引き先を用意したり、無理な場合は釣り交換をしたりと扱いには注意が必要なポケモンであった。技構成も上記で確定。無難に強い物理受けおよびクッションとして機能した。

 

ヒードラン

f:id:kou3088:20170912080644g:plain

性格:控えめ 特性:もらい火 @突撃チョッキ

H194(220)-A×-B126-C200(252)-D131(36)-S97

放射、ラスカ、大地、原子

C特化

H-D C222メガゲンガーの状態異常祟り目高乱数2耐え 

 テテフからの引き先であるポケモンであり、ミミロップを選出しない場合に鋼への強力な打点を持てるポケモン。あとで気が付いたが、ドランを採用していなかった場合リザがかなり重くなってしまうためこの枠はこのポケモンで正解であった。

 技構成に関して一致の放射、ラスカは確定。テテフからバシャーモを後投げしてくるプレイヤーが散見されたため、交代際に打つ大地。リザや地味に面倒なヒトムに打てる原子を最後に採用した。原子の枠はガブマンダに打てるめざ氷でもいいが、この構築においては原子の方が使用頻度が高かったように感じるためこちらでよかったと思う。

 

ナットレイ

f:id:kou3088:20170515140332g:plain

性格:呑気 特性:鉄の棘 @残飯

H181(252)-A114-B188(156)-C×-D149(100)-S22

種ガン、ジャイロ、宿り木、ステロ

H-D C200テテフのPFサイキネ3耐え

残りB 最遅

 第二の鋼枠かつギャラドスにそこそこ強めなオタク。飛んでくるギャラはきつい。ドランが出せなさそうな場合一応テテフに投げることが可能なポケモンであるが、テテフ側が殺意のめざ炎を所持していることも多々あり、ドランよりも扱いが難しかった。

 技構成に関して、最後の詰めの場面で守るが欲しいと感じることが何度かあったが炎タイプの後投げに大きな隙を見せてしまうことを考えて採用はしなかった。守るがないことを考えると持ち物は混乱実でもよかったかもしれない。ランドカビゲンのようにステロメインの構築ではないため、有利対面だからといってむやみにステロを打ってはいけない(戒め)。

 調整に関しては、最低限の特殊耐久があればいいと判断したためなるべく物理耐久も確保することを念頭に置いた。ナットドラン+ロップorレヒレで選出できた際の安定感が素晴らしかった。

 

デンジュモク

f:id:kou3088:20170912093651g:plain

性格:控えめ 特性:ビーストブースト @電気Z

H187(228)-A×-B94(20)-C220(52)-D96(36)-S125(172)

10万、めざ氷、蛍火、身代わり

A197メガグロス地震超高乱数耐え

C200テテフのPFサイキネ超高乱数耐え

C+3の10万ZでH振りメガバナ確定1発

最速カグヤ抜き

 ミミロップを見て出てくる物理受けを起点に崩しを狙うポケモン。蛍火後の火力が凄まじく低速サイクル系統をまとめて粉砕していた。技構成に関して一致の10万およびグライオンを始めとする氷4倍勢に打てるめざ氷、崩しのための蛍火、テッカグヤドヒドイデなどと対面したときに様子見としておける身代わりまで確定とした。

 崩し性能が非常に高く、そこそこの対面性能も持ち合わせていたため強力なポケモンであったことは間違いないが、環境から低速サイクル構築が減少しており若干刺さりが悪かったのは残念であった。

 調整に関しては、S3のジェットさんの記事のものを参考にした。

シーズン3使用構築 ダブルUB入りランドカビゲン【サンムーンシングル】最高2098 - 将来もずっとポケモンしていたい

 

カプ・レヒレ

f:id:kou3088:20170912101416g:plain

性格:控えめ 特性:ミストメイカー @拘りスカーフ

H147(12)-A×-B136(4)-C161(252)-D151(4)-S135(236)

波乗り、ムンフォ、めざ炎、冷ビ

最速130族抜き抜き

C特化 波乗りで無振りメガゲンガーが確定2発(目安程度)

 地雷枠。カバマンダなどに強いということでもともと水Zゲッコウガを採用していた枠だった。しかし、初手のゲコゲコ対面が多発して鬱になったことやカバマンダに対してもカバルドンが初手に出てくるとは限らず、ゲコをうまく対面させてやることができなかったことを踏まえ、この枠を後出しするだけで欠伸耐性を持つことが可能なレヒレに変更。はじめ水Zや木の実を持たせて使用していたものの、ロップ以外のポケモンのSが遅すぎることがネックとなったため構築全体のSを上げるべく試験的にスカーフを持たせてみた。

 これがかなりはまり、他2体と合わせて最後にレヒレでスイープを行うという相手に想定されない勝ち筋を追うことができ、思っていた以上によく機能した。弱点をうまくつかないと火力があまり出ないものの、状態異常耐性を持ちつつ優秀な耐性を生かしてサイクル参加ができるスカーフ枠であるという点はとても高く評価できた。

 素早いレヒレは全く想定されないため、スカーフを持たせずともCSレヒレは強いであろうということが学べたのは今期の大きな収穫であった。

 

〈選出〉

基本選出はこれといって存在せず、通りそうなポケモンを3匹選ぶ形となる。個別でいえば、サイクル系にはデンジュモクを出し、テテフにはドランを投げ…といった形である。選出率はミミロップ、レヒレの2匹が最も高く、残りはトントンといった具合だった。

 

〈重たい構築〉

ヌオー入りもしくは速いグライオン入りの受けループ(サイクルの崩しをジュモクにたよっているため)

サンダー絡み(ジュモクで無理やり吹き飛ばしたりHDが多かったためロップで無理やりごり押したりしてた)

スカガブ入り(ゴツメなどによってロップが逆鱗地震の圏内に入りやすいため、カバやナットの体力管理をうまくしないとシビアになりがち)

飛行Zギャラ(助けて)

etc…

 

今期は完成形の構築にたどり着くのがあまりにも遅すぎたのは反省点だが、ここ最近ランドカビゲンばかり使っていた自分にとって違う構築で2000に乗ることができたことはとても新鮮でよかったと思う。(この構築はサブなのだがもう少し早く2000に乗せてメインのカビゲンをもっと上げたかった…)

 

来期が恐らくUSM前最後のシーズンになると思うのでまた頑張っていきたい。

 

今期対戦してくださった方々ありがとうございました。また対戦することがありましたらその時はよろしくお願いします。

 

special thanks:HDランドを快く貸してくれた赤城

f:id:kou3088:20170912110259j:plain

(色々あってサブロムを本名で潜っていたのでTNは控えます…)

 

@kou33pokeP2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S4構築(最高2004最終19XX)

こんにちは、コウです。特にレートが振るったわけではありませんが、S4で使用した並びを供養メモ程度に残しておきます。以下常体。

 

f:id:kou3088:20170718051706p:plain

 

強い構築が思い浮かばなかったことから、S3から引き続きランドカビゲンの並びを使用した。

 

・霊獣ランドロス @ヤチェのみ

地震、蜻蛉、毒、ステロ

 

カビゴン @マゴのみ

ヘビボン、欠伸、吹き飛ばし、リサイクル

 

・ゲンガー @メガ石

祟り目、ヘド爆、催眠、身代わり

 

フェローチェ @格闘Z

気合玉、さざめきor冷ビ、めざ地、蝶舞

 

マリルリ @オボンのみ

滝、じゃれ、アクジェ、太鼓

 

テッカグヤ @残飯

エアスラ、宿り木、身代わり、ボディパ

 

<雑感>

ランドは行動回数確保のためオボンを持たせたかったが、マリルリに取られていたためヤチェのみとした。かなりの頻度で発動する上、襷と違ってHPをある程度残せるため温存してサイクルに参加させることもあった。


カビゴンは相変わらず強かったが、構築単位で認知され始めたこともあり毒挑発などを打たれる場面がかなり多かった。低レートを抜けるには欠伸打ってるだけでいいものの上では動きづらくなったという印象。差し替えてもいいかもしれない。


ゲンガーはいつもの。


フェロの技構成に関して安定打点となるさざめきを優先的に搭載したいが、途中あまりにもグライを見かけたため一旦冷ビに変更。この変更のおかげでグライ含む氷4倍勢が楽に対処できたためその点ではよかったが、メインが気合玉だけとなり安定感がかなり低下してしまったためさざめきを入れてグライに厚いポケモンを裏に据えるのが丸そうである。冷ビをちらつかせて、グライを引かせる立ち回りもできなくはないがこれまた安定感に欠ける。めざ地は打つ場面が多いため外せなかった。


マリルリは今期多かったバシャを起点にして抜いていく駒としての採用。マークが薄かったのか刺さる構築をそれなりに見かけた。


ラストは浮いている身代わり持ちかつ誤魔化し性能がそれなりに高いポケモンとしてカグヤを採用。弱くはなかったがこの枠が一番諸説であった。

 

今期はどうにも向上心のないシーズンだった。目標である2000に行けて満足する自分がいるのだがもうちょい上を目指せそうな気がしなくもない。同じ構築ばっかり使っても仕方がないため、来期はまた違う構築で頑張りたい。

f:id:kou3088:20170718055836j:plain

最高2004 最終19XX

 

Twitter:@kou33pokeP2

 

 

 

壁+木の実

こんにちは、コウです。

先日行われたからきおす杯、真皇杯関西予選2およびレートでもS4の序盤の方で回していた壁展開に関しての私的メモになります。以下常体。

 

・壁展開要員

ニャオニクス

f:id:kou3088:20170711202234g:plain

図太い 181-×-114-104-115-135

壁下C222メガゲンの状態異常祟り目+火傷ダメを最高乱数以外耐え

B<D

S最速ガッサ抜き

リフ、光壁、欠伸、サイキネ

 

壁を貼れるポケモンは山のように存在するが、その中でもこのポケモンは悪戯心による上からの確実な壁展開および欠伸による起点回避が可能な点を評価。特に悪戯心は一度目の壁展開を終えてもHPが残っていれば再度上から壁なり欠伸なりできるのが優秀。両壁を貼った後は、欠伸で相手を流しつつ相手の交換のタイミングで裏の有利なポケモンを無償降臨させることを狙う。欠伸が使える点において他の悪戯心壁展開ポケモンとは頭一つ抜けていると個人的には考えている。

 

ただし悪戯心欠伸をシャットアウトしてくる悪タイプ(メガギャラバンギゲコ亜べトンなど)およびカプ3神(コケコテテフレヒレ)が少々厳しい。特に悪タイプにはサイキネで削りを入れることすらできないため壁を貼って後ろに退くほかない。

 

・エース(木の実所持のみ)

もともと構築の原案が壁下での回復木の実(オボン、フィラとか)が強そうだという考えに基づいていたため、構築に木の実持ちが3体ほど組み込まれていた。使用したポケモンで強かったものに関してメモ。

 

ウルガモス

f:id:kou3088:20170515140618g:plain

控えめ H188-A×-B86-C187-D133-S134

C147コケコのEF下10万Zを8割程度の乱数で耐え(木の実込で次の10万も耐えうる)

蝶舞1積み放射で無振りコケコ確定1発

蝶舞1積みで最速130族抜き

放射、ギガドレ、めざ氷、蝶舞

 

バンジのみを所持。壁下におけるこのポケモンは強力でバンジのみの回復を合わせて複数回舞うことを目標にする。バンジのみはこの他にも相手の先制技圏内から逃れられる点も評価できた(マンムー地震を受けて赤ゲージになっても礫圏外に逃げられるなど)。コケコの処理をナットレイだけに任せるのは危険であるためこの調整。テテフレヒレといったカプも壁下なら対応可能。技構成に関してメインの炎技は炎舞と選択だがこの調整だと1積み炎舞で無振りコケコが中乱数のため放射を選択。マンダに刺せるめざ氷は確定。ギガドレはバシャに刺さるサイキネと選択だが想像以上に水と対面することが多かったこととパーティーにメガマンダとマリルリがいてバシャに厚めだったことからこちらを選択。恐らく壁展開でなくとも普通に強い型だと思われる。

 

ナットレイ

f:id:kou3088:20170515140332g:plain

勇敢 H181-A160-B151-C×-D137-S22

HA極振り端数D

ジャイロ、種ガン、剣舞、宿り木

 

フィラのみを所持。イキリオタクぽけ。ニャオニクス♂の苦手とするカプに優位が取れてかつそこそこミミッキュに強めな枠としての採用。特に耐久調整を施していないが、壁下において一致炎技以外ではそうそう倒れないため問題はなかったと思われる。木の実の発動回数も多かった。このポケモンの剣の舞はあまり読まれず崩しとしてはそれなりに強力であったのだが、後出し炎タイプに対しての負荷にどうしても欠けるのが難点だった。宿り木は一度も打たないため他の技でいい。

 

カビゴン

f:id:kou3088:20170515135607g:plain

意地っ張り H254-A145-B117-C×-D142-S51

+5恩返しでH191-B151のメガマンダを確定1発

A182ガブの逆鱗を木の実回復込で3耐え(目安程度)

C200テテフのSFサイキネを木の実回復込で超高乱数3耐え

恩返し、地震、腹太鼓、リサイクル

 

マゴのみを所持。からきおす杯の時だけ使用した。上記のダメージ計算は壁込ではないため壁下における単純な殴り合いではまず突破されない。選出時は主にテテフリザYゲコあたりを相手に太鼓していた。1ターンでも隙を見つけて太鼓すればほぼすべてのポケモンが沈むため壁ターンと相談してうまく積むことが必要。攻撃技としては一致技の安定打点となる恩返しは確定、パーティーに地面打点が存在しなかったため地震を採用した。地震はナットカグヤ辺りに打てる炎パンでもよき。強力だったことに間違いはないのだが、先制技がないため太鼓あとのHP管理が思うようにできなかったことと搦め手への弱さが少々目立ったことから関西予選2の際は対バシャも兼ねてマリルリに変更した。体力管理の面に関しては、腹太鼓を鈍いに変更することでカバーできる(遂行速度は遅くなるけど)。

 

・総評

からきおす杯個人5-0および関西予選2では予選抜けをするなど地力のある構築ではあったと思う。ただ、ニャオニクス♂というポケモンが悪タイプ及び環境に蔓延るカプやミミッキュに対して弱い点を裏でどうにもカバーしきれなかった(頭があまりにも悪すぎて裏をどうすりゃいいか分からん)。加えて構築全体が遅く急所や追加効果による運負けを引き寄せやすかったのが反省点である。決して弱い構築ではない(と思う)ため、また機会があれば煮詰めてみたい。

 

ニャオニクス @光の粘土      

ボーマンダ @メガ石

ウルガモス  @バンジのみ     

ナットレイ @フィラのみ

霊獣ボルトロス @格闘Z       

カビゴン @マゴのみ  ⇔  マリルリ @オボンのみ

 

f:id:kou3088:20170711223117p:plain

f:id:kou3088:20170711223147p:plain

 

何かあれば@kou33pokeP2までお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S3使用構築 ランドカビゲン (最高2068最終2027)

こんにちは、コウです。S3でも2000という1つの区切りを達成でき、また最高レートも更新しましたので構築記事に書き留めたいと思います。文章が長いかもしれませんが、暇なときに読んでいただけると幸いです。

以下常体。

 

2000達成したときのポケモンたち。

f:id:kou3088:20170516005553p:plain

 

相変わらずの戦闘民族スタイル。

 

〈構築の経緯〉

自分の所属しているP2ラボの新歓大会の際、先輩方が霊獣ランドロスカビゴンメガゲンガーの並びを使用しており、「強そう!小並感!」となったのが原点。S3の初期の方に少し潜ってステロが強い環境にあると感じてはいたため、自分も並びを考察してみることとした。構築自体は、初手でステロを撒いてカビゴンで欠伸して裏のエースで抜いていくことを目指すシンプルな構図である。エースには欠伸展開と相性のいい催眠ゲンガー、カビゴンの苦手なバシャルカリオあたりに強めなマンダ、受けル対策及び構築単位で重めな鋼タイプの牽制としてウルガモスを採用。初手ランドが怪しい構築も往々にして存在するため、ランドを出したくないときのステロ要員としてナットレイを採用し構築が完成した。

 

〈個体説明〉

以下2000達成時の個体。

GIFに色違いが混じっているが別に色違いを使ってたわけではない()

 

・霊獣ランドロス

f:id:kou3088:20170515134933g:plain

性格:慎重 特性:威嚇 @地面Z

H244 A4 B28 D228 S4  地震、蜻蛉、毒、ステロ

C211メガリザYの晴れオバヒ最高乱数以外耐え

残り適当

 

ステロ要員その1。氷技以外は大体1発耐えるため、先発に出して挨拶代わりにステロを散らしていく。技構成に関してはメインウェポンの地震、展開する上でのステロが確定となり残りが選択となるが、この構築は相手のポリ2カバ霊獣ランドが重たいため、メガゲンの祟り目との相性も加味して毒を採用。毒を入れた相手をカビゴンで詰める動きも可能となる。蜻蛉の枠は諸説であり、岩封が欲しい場面も存在するが対面操作できる蜻蛉を優先して採用。叩き持ちのランドロスに対して毒撒いて適当に定数ダメを稼いで後攻蜻蛉でゲンガー投げの動きを取ったりするのに役立った。持ち物に関しては、地面Zの他にオボンや混乱実も試してみた。回復系木の実はサイクル適正のあるランドにとっては体力の消耗を抑えることができる有用なアイテムだったが、ランドカビゲンガーと選出した際にZ技枠がいないこと、瞬間火力が欲しいときがちょくちょくあることを理由に地面Zを採用。流石、現環境で使いやすい地面枠と言われるだけの強さがあるおじさんだった。

 

カビゴン

f:id:kou3088:20170515135607g:plain

性格:腕白 特性:食いしん坊 @マゴのみ

H244 B252 D12  ヘビボン、欠伸、吹き飛ばし、リサイクル

H偶数調整かつ物理耐久最大

 

でぶ。めちゃんこ強い。すべて受け止めるクッション。はじめは色々と調整をしていたのだがミミッキュの剣舞じゃれZで吹き飛ぶことが何度かあり、少しでも耐える乱数を上げるためHBに特化した。ステロ巻いた後に欠伸を連打して相手を消耗させ、裏のエースの一貫を作る。数多の攻撃を耐えることができるため、挑発されない限りほぼすべての相手を欠伸や吹き飛ばしで流していける。非常に高耐久であるが故に場に居座り続けるポケモンだが、基本的にダメージソースがステロであり相手がラス1になった時に詰めに行くのが難しいポケモンであるため、裏のエースへの引き時及び対面の相手をヘビボンで倒してもいいのか否かの判断が重要である(相手の残りがテテフマンダでテテフをヘビボンで倒してしまうと裏のマンダが身代わり搭載の場合お通夜、など)。

 

 

・ゲンガー

f:id:kou3088:20170515135243g:plain

性格:臆病 特性:呪われボディ→影踏み @メガ石

C252 S252 B4  祟り目、ヘド爆、催眠、身代わり

CSぶっぱ最速

 

エースその1、催眠ゲンガー。欠伸ループとの相性の良さから採用。カビゴン対面で相手のポケモンが寝てきても上から2倍火力の祟り目を押していけるため、最速起きにあまり怯えずに済む点が優秀だった。基本眠っているポケモンを相手するように立ち回るためヘド爆はヘドウェでいいが、個体を持っていなかったため妥協。ピロリロは積極的に打つものではないが、負け濃厚な試合をひっくり返すことができる強力な勝ち筋であった。

 

ボーマンダ

f:id:kou3088:20170227184247g:plain

性格:意地 特性:威嚇→スカイスキン @メガ石

H244 A36 B4 D140 S68  恩返し、地震、竜舞、羽

C178珠バシャのめざ氷確定耐え

準速ミミッキュ抜き

A11n

 

エースその2、HDベースの竜舞マンダ。バシャーモに対して厚くするためにここまでの耐久力を確保している。この調整がバシャ対面で役立ったことは1回しかなかったため普通にASぶっぱにしようとしたが、欠伸ループがうまくいかなかった場合でも持ち前の耐久力を生かして強引に竜舞ギュインギュインできたりするためなかなか変更に踏み切れなかった。無難に強かった。

 

ナットレイ

f:id:kou3088:20170515140332g:plain

性格:勇敢 特性:鉄の棘 @気合の襷

H252 A252 D4   ジャイロ、爆発、重力、ステロ

 

ステロ要員その2。優秀な耐性を生かしてステロ及び重力で場を整えたら自ら散って裏につなげる。完全に陰湿オタクポケモンから脱却した潔い技構成であり、その姿はむしろウェイに近しい(ナットウェイ)(??

先発に来やすくランドが不利を取るポケモンとしてマンムーゲッコウガ辺りが挙げられるがそのようなポケモンに対して初手に投げていく。先発のキノガッサにも合わせて鉄の棘で襷を潰しつつエースを投げて倒すといった立ち回りも可能。構築単位で鋼タイプが重いため、ゲンガーを一緒に選出する際には重力からの合法催眠を決めていた。襷を縦にバシャーモに爆発すると相手がカビゴンを突破することができないという事案が度々起こって強ーいってなってた(小並感)。欠伸展開をフィールドで阻害して来るコケコレヒレに強めなのもGood。このポケモンを紹介してくれたジェットさんに多大なる感謝。

 

ウルガモス

f:id:kou3088:20170515140618g:plain

性格:臆病 特性:虫の知らせ @虫Z

炎の舞、さざめき、蝶舞、身代わり

蝶舞3積み知らせさざめきZで325-152奇石ラッキーをステロ込高乱数1発

 

一応エースその3という位置づけではあるものの受けルにしか選出しない一番の諸説ポケモン。受けル以外の構築に刺さっているということがまるでないため変えるならこの枠である。ただ選出段階で相手の鋼枠が出てこないこともあったため多少の選出圧力になっていたのかもしれない。当たった受けルには全勝したためよしとする。最終日及びR団運動会では蝶舞フェローチェをこの枠に起用していた。

 

〈選出パターン〉

・基本選出 ランドorナット+カビゴンメガゲンガーorメガボーマンダ

受けル以外にはほぼ全ての構築に基本選出を行う。迷ったらにランド、カビ、ゲンガーを出すようにしていた。

・対受けル メガゲンガー+ランド+ガモス

構成要員にもよるが、基本的にグライorべトン+ムドー+ラキorドヒドイデの選出で来るため、メガゲンガーとガモスを駆使して戦う。ガモスでラキを飛ばすないしメガゲンでドヒドイデをキャッチできたら勝ちに大きく近づく。

 

〈重たいポケモン

HDグライ、挑発コケコ、メガヤミラミフェローチェ、メガサメ、鋼高耐久etc…

 

〈使ってみた感想〉 

やることは単純なのだが、意外と考えなければいけない要素が多く難しさのある構築であった。終盤は構築が認知されていたようにも思うが、カビゴンの強さを実感できるシーズンであった。

 

ただ今期はリアルがひたすらに忙しく、なかなか潜れない日々が続いたシーズンでもあるため来期は21を目指して精進したい。ランドカビゲンガーに関しての色々を教えてくれたジェットさんと一緒に構築を議論してくれたP2ラボ同期に心から感謝である。

最後に今期対戦してくれた方、ありがとうございました。またS4でお手合わせするときはよろしくお願いします。

f:id:kou3088:20170516081536j:plain

@kou33pokeP2

 

S2使用構築 ふわふわギガドリ

 

はじめまして、コウというものです。

初めてレート2000を達成することができたので構築記事を書いてみました。今シーズンもうレートに潜る時間も記事を書く時間もあるか怪しいので、シーズン途中の構築記事投下をお許しください。記事を書くのもこれまた初めてなので拙い文章ですが何卒よろしくお願いします。

以下常体。

 

潜り始めとは構築がかなり変わってしまったが

レート2000を達成したときのパーティーのポケモンたち。

 

f:id:kou3088:20170227183314g:plain f:id:kou3088:20170227183944g:plain 

f:id:kou3088:20170227184247g:plain

f:id:kou3088:20170227184402g:plain  f:id:kou3088:20170227184503g:plain f:id:kou3088:20170227184817g:plain

 

 

 

メガボーマンダでかすぎて草。

 

 

〈構築の経緯〉 

サンムーンになって特性砂起こしが追加されたことにより大幅強化されたギガイアスを使ってみたいと思い、バンク解禁に伴ってドリュウズを軸に添えたギガドリマンダ(語呂がかっこよすぎる)で構築を組んだ。

 

始めはORASのバンドリマンダを模倣し、カプを混ぜて7世代風にギガドリマンダレヒレガッサコケコみたいな並びを使っていた。ただ、ギガドリマンダ以外の3体の並びが自分的にしっくりこなかったためここの枠は色々試行錯誤していた。

 

そんな中、カグヤナットに宿り木されただけで負けた試合を経験。これがあまりにウザかったためカグヤナットとかいうオタクポケを殲滅することを決意する。

 

カグヤナットを自らの手でぶちのめすためには露骨な対策枠(炎枠)を入れて選出を抑制しては意味がない。選出させなければならない。そこで相手がカグヤやらナットやらを出しやすいように構築を組みなおし、逆に選出させてこちらがぶちハメ殺すことのできる上記の構築に落ち着いた。(ガモス入れろ)

 

ギガイアスを活躍させるつもりが結果的に裏選出が多くなった()

 

 

〈個体説明〉

 

ギガイアス

f:id:kou3088:20170227183314g:plain

性格:意地っ張り  特性:砂起こし  @さらさら岩

H244 B44 D220   ステロ 重力 岩封 爆発

C200テテフのSFサイキネを2耐え

A172バシャの膝を8割くらいで耐え(ランドの地震とかは確定耐え)

 

砂展開の起爆剤。裏選出が多くなったと書いたが、今回の構築はこいつがいなければ始まらない。カバとバンギの中間体のような存在だが裏に砂および重力のターンを残せる大爆発が非常に強力。退場することに意味があるためゴーストタイプの前でも平然と爆発する爆弾岩。火力もそれなりに高く、Aは補正のみだが爆発はB4コケコ以下の耐久ラインのポケモンを1撃で飛ばせる。

 

ステロ重力のどちらも展開できることは稀であるため相手の構築を見てどちらを優先的に選択するかを判断する。カグヤ含め浮いているポケモンを重力で引きずり落とせるため、カババンギ砂よりは浮いてるポケモンに強めではある(重いのに変わりはない)。重力下でドリュがサンダーやカグヤ、カイリュー等に地面技打てるとすごく気分がいい。

 

使いたいからという理由で使っていたが砂の始動役としては岩タイプによる砂下での特殊耐久力、フェアリーが弱点でない、重力や爆発できるなどの点でカバ、バンギとは違うベクトルの強さを有していた。

 

ドリュウズ

f:id:kou3088:20170227183944g:plain

性格:意地っ張り  特性:砂かき  @地面Z

A212 B148 S148   地震 アイヘ 雪崩 剣舞

ステロ+地震ZでB4ガブリアス確定1発

A156ミミッキュのシャドクロZ+影うちを9割強で耐え

砂下で最速スカガブ抜き

 

砂エース。ギガイアスからつないで暴れる。全抜きを皮かぶって止めてくるミミッキュ用に耐久を振った。こうすることで死に出しでミミッキュを出されても耐えてアイヘ2回で倒すことができる。呪いZや鬼火持ちも選出されていたのかもしれないが、選出された半数のミミッキュを怯ませたのでよく分からない。

 

この耐久調整は思わぬところで生き、メガグロスやカバの地震を耐えたり剣舞後不一致イカサマを耐えたりできる。これで勝ちを拾ったこともあった。地震Z警戒で裏に引かれることもあったためZを飛ばすタイミングは吟味していた。

 

数多のポケモンを怯ませた犯罪者だが、その名に恥じない活躍を見せてくれた。

 

調整の計算をしてくれたテトまる君に圧倒的感謝。

 

ボーマンダ

f:id:kou3088:20170227184247g:plain

性格:意地っ張り  特性:威嚇→スカイスキン  @メガ石

H244 A156 B4 D52 S52   竜舞 身代わり 羽休め 恩返し

H奇数最大

威嚇込でA122カグヤのヘビボンを身代わりが余裕で耐え

C216霊獣ボルトのめざ氷耐え

最速ギャラ抜き

残りA

 

ORASの時どこかで見た調整を勝手に採用。最初は両刀マンダだったがテテフライドの加入により身代わり羽竜舞にした。

 

砂パのお供。種族値の暴力を体現したポケモンであり、高火力高耐久により敵をねじ伏せていく。霊獣ボルトはそこそこ見かけたためこの耐久ラインが役に立つこともままあったように感じる。構築の軸であるギガドリマンダ、テテフライドマンダの重要ポジションであり最終的にこの構築の根幹をなしていた。

 

2000チャレンジの際、フワライドバトンからつないでAS3段階D1段階回避6段階上昇身代わり状態となり流石に対戦相手に申し訳なかった。

 

カプ・テテフ

f:id:kou3088:20170227184402g:plain

性格:臆病  特性:サイコメイカー  @気合の襷

C252 S252 D4   サイキネ ムンフォ 挑発 リフレク

CSぶっぱ

 

テテフライドマンダで選出するときの展開役。カグヤナットを闇に誘う。

 

フワライドのシードの種類は何でもいいためここはカプ4体のどれでもいいのだが、コケコはカグヤを呼ばなくなる要因となるため却下、レヒレブルルはその耐久力から適当なタイミングで落ちてくれなさそうなので却下、結果テテフが残った。実際テテフはカプの中では最も使用率が高く、相手にテテフがいた時でもシードを発動できるようフワライドをサイコシードにするという観点からもここの枠はテテフしかあり得ない。

 

フワライドに対してSFを残したいため雑に扱う。とはいえテテフ自体相当強力であるため不特定多数の相手に対して展開役以上の仕事もしてくれた。

 

相手にカグヤナットがいる際はこいつらの前で挑発リフレクをし、次にフワライドで身代わり→小さくなる→バトンをし、マンダにつないで竜舞ガン積みして試合を終わらせる。カグヤナットに対して取り立てて書いているが、別にカグヤナットがいなくても普通にテテフライドマンダは選出する。

 

悪タイプはテテフが抑えてくれており、フワライドが小さくなるに当たって電気、ゴースト、岩、氷タイプが怖いため、そこに強い砂とは相性が良かった。(ゴーストはミミッキュゲンガーガルドが大半であるためドリュが刺さる)

 

・フワライド

f:id:kou3088:20170227184503g:plain

性格:図太い  特性:軽業  @サイコシード

B244 D252 S12   身代わり 小さくなる バトン シャドボ

リフレク下でA122カグヤのヘビボンを身代わりが余裕で耐え(縮小してない状態)

軽業後準速フェローチェ抜き

残り耐久

 

SF下で繰り出した瞬間D1段階S2段階上昇し小さくなり始める害悪の極み。

と言いつつも避けないときは避けずに急所に当たったり凍ったりして散っていくためご愛敬。

 SF下で小さくなってマンダにつなぐだけ。それ以外は何もない。

1回全抜きしてワロタ。

 

カミツルギ

f:id:kou3088:20170227184817g:plain

性格:意地っ張り  特性:ビブスト  @拘りスカーフ

H52 A244 B4 D4 S204   リフブレ スマホ 聖剣 辻斬り

B4メガグロスを辻斬りで確定2発

準速スカガブ抜き

 

砂選出及びライドバトン展開は相手のミミゲコマンムーレヒレブルルあたりが重たいためそういったポケモンに強いスカーフカミツルギを採用。レヒレ等が選出されないこともあり、かなり相手の選出に圧力をかけていたのかもしれない。

 

A実数値255という意味の分からない数値を持っているためブースト発動すれば全抜きが視野に入る。火力アイテムなし不一致70技でメガグロス2発圏内に押し込めるのはのは現環境でこいつくらいである。

 

ルルドヒドイデをよく選出された(ブルルでフィールド展開及びドヒドイデが黒い霧できるから?)が、ブルル対面でリフブレを打つと試合が終了した。

 

また選出抑制のみならずステロ展開からの全抜き役にもなれるためパーティの選出を柔軟にしてくれた。終盤の掃討役も担える。

まあ他にも適役はいそうな枠ではある。

 

〈選出パターン〉

①表選出 ギガイアス+マンダorドリュorツルギ(この中から2体)

②裏選出 テテフ+ライド+マンダ

のいずれか。刺さっていると思われる方を出す。どっちが刺さっているかの判断が付きにくいときは確率勝負に持ち込める②で選出を行う。

 

構築を使ってみた感想だがメガグロスが重い。ドリュとの縛り関係を逆転させるには砂をまく必要がありギガイアスがアイヘで怯んで仕事せずに落ちる、バトン展開でテテフ出すとアイヘで怯んで仕事できずに落ちるand思念強化となるなどヤバみしかない。カミツルギで辻斬り打って相手を驚かせるかフワライドが避けることを祈る。

吠えるカバにもなす術がないが今シーズンのカバがリザYと組んでいることが多く、このパターンのカバは物理受けに徹する故に吠えるが入りづらく助かっていた。とはいえ僕のマッチングがよかっただけかもしれない。

  

一回1960まで行ったのちレートの闇に飲まれて1700まで落ちてからこの構築を使い始めたが、そこから100戦くらいで2000に到達できたためよかった。レートに真面目に潜り始めたのはサンムーンからであるが、2000に乗れたことをとてもうれしく思う。(記事書いてて犯罪対戦しかしてない気がしてきた)

ただ体感砂選出3割バトン展開選出7割くらいであり、ギガドリを積極的に選出できなかったのは個人的に反省点。砂対策が厚くバトンに対しての対策が甘い相手が多かったため、バトン選出に偏りがちになってしまったが仕方ないかもしれない。

 

最後に対戦してくださった方ありがとうございました。またの機会レートでお会いすることがあればその時はよろしくお願いします。

 

f:id:kou3088:20170227231401j:plain